Facebook ページって何?

みなさん Facebook って活用されてますか?
Facebook って言えば Instagram が連想されるかと思います。個人アカウントで写真を投稿して楽しむのが一般的ですね。
弊社でも Instagram を活用しています。もしよかったらこちらからどうぞ!
個人アカウントとは別にビジネス用のページを取得して、企業や団体が、ユーザーとの交流や情報発信を目的として運営することもできます。
Facebook ページを取得するとどんなメリットがあるのかを説明したいと思います。
Facebook ページにはインサイトというアナリティクス機能がついています。
投稿がどれくらいの人に届いたのか、「いいね!」されたのかといった情報を見る事ができます。それらの情報を元にアクセス解析をして、企業のマーケティングやPR活動にフィードバックする事ができます。
また、Facebookページはログインしていなくても閲覧でき、GoogleやYahoo!などの検索エンジンの検索結果にも表示されるのが特徴です。
Facebookページは作成した本人以外のアカウントを「管理者」として指定できます。複数人での運営が可能なので、管理者の権限も複数選択でき、企業のマーケテイングチームや店舗スタッフなど複数名で管理したいときに便利です。
Facebook ページと個人ページの違いについてまとめたものをした図に載せておきます。ぜひ活用してみてください。

コメント