PHPはまだまだオワコンではない!
こんにちは、またまたマニアックな話をさせてください。
PHP って知ってますか?プログラミング言語の一つです。
Webサイトなんかをみてみると、ログイン機能がついていたり、新規登録画面に個人情報を打ち込んでいて、入力ミスがあるとエラーが表示される事がありますよね?
こういった機能をつけるには PHP と言うサーバーサイドの言語を習得する必要があります。
ところでこういったPHPって最近はオワコンと言われる事があります。なぜかと言うと、サーバーサイドの処理が自動化されたり、Ruby on Rails で圧倒的に少ない工数で簡単に作れてしまうので、PHP はもういらないのではないかと言う意見もあります。
でも全然そんな事ないと思います。Web サイトの 6 ~ 7 割は WordPress でできています。そしてWordPress は PHP でできています。
WordPress の保守であったり、テーマを新しく作成したり、ちょっと改造する際には必ず PHP を使います。
なのでまだまだ需要はあると思います。10年くらいは行けるのではないでしょうか。
コメント